院長の独り言
2022-01-26 15:02:00
寒いと腰にきやすい
こんにちは。
宝塚南口の月あかり鍼灸院です。
先日は連続して腰がついらい・・・というお客様が
お越しになりました。
偶然でしょうか?いえいえ、偶然だと言い切れないと
鍼灸師は思うのです。
何故なら冬の「寒さ」は「寒邪」といって、寒さが
外から体内に入り込むことがあります。
そしてそれは「腎」を弱める働きがあります。
腎はちょうど腰の位置なのです。
温めて楽になるのであればしっかり温める。
逆にひどくなるようなら通院するのがおすすめです。
今年は1月20日~2月4日が「大寒」といって、
1年で一番寒い時期です。
皆様、くれぐれも腰痛にご注意・・・